スーパーピグマリオン神戸・三宮教室

保護者レポート

保護者レポート

保護者レポート ㉝<K君>

2018年9月15日 更新

銀杏(罫線).png

今月は夏休みで平日は学童へ行き、土日にお出かけをしたり
一緒に取り組まなければいけない宿題をし、私としては多忙な日々でした。。

本人は8時半に学童へ行くと10時まで勉強の時間があり、
夏休みの間はプリントは比較的進められました。

夏休みの終わりには通っている理科教室の発表会があり
今回で3回目の発表でした。
人前が大の苦手で1回目は全くしゃべらず終わっていましたが、
回を重ねるごとに良くなり、今回は何とか最後まで自分で発表することができたので
この一年の成長を感じられました。。

この理科教室では6つの試練というものがあります。

①自分でテーマを探す。
②自分で本を見て調べる。
③自分で実験結果について考える。
④自分で纏めて考察する。
⑤自分で実験を組み立てる。
⑥①~⑤を全て自分で行う。

そして最終的にはそれを誰かにプレゼンできるようにするというものです。

今回は5月~8月にかけて「ビオトープをつくろう」というテーマで庭に穴を掘り、
プラケースを使って簡易ビオトープを作って、メダカなどを捕まえてきて飼い観察しました。

そこから自然の環境を学んだり、食物連鎖、外来種・在来種など
たくさんのことを経験し私も勉強になりました。
一緒に取り組み話す機会も増えた夏休みでした★

ここでの経験は大人になったときにきっと役に立つだろうと思っています。

今から「来年の発表は何にしようか」と楽しみにしているので、
来年は③の試練にチャレンジしまた一緒に取り組もうと思っています。

銀杏(罫線).png


ランキングに参加しています。ポチっと押してください。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ