スーパーピグマリオン神戸・三宮教室

教室長のつぶやき

教室長のつぶやき

教室長のつぶやき ⑪ ♪三宮教室の宝物♪

2016年7月1日 更新

神戸三宮教室の教育方針は、楽しく自ら学び・考え・工夫をして取り組む学育教育というピグマリオンの考え方を実践しています。

カリキュラムに沿ってお子さまと一緒にレッスンすることで、楽しみながら学ぶことを身につけ、思考する力や問題解決能力を育みます。1回のレッスンの中に指先・空間・図形・数論理・言語の能力開発を取り入れており、現在在籍している子供達には、多くの成果が表れています。

   

その中で折り紙や切り絵は、指先の調整能力を培うだけでなく、集中力や創造力を高め、楽しみながら図形を深く理解する前提能力を養うことができる、とても重要な教材です。

 

■切り絵と折り紙が得意なWちゃんは、家中切り絵と折り紙だらけになっているそうですし、教室に置いてあるパズル(30ピース)は約1分で完成をします。

難しいジョイフルゲームも完成させて大喜び・・・

 

 

■折り紙が得意なY君は多くの素敵な作品を制作して、私(教室長)に折り方を教えるほどになりました。

お母さんが優しく子供さんに寄り添っている姿が、子供の成長に大きく影響をしています。

 

 

■また、Kちゃんはお祖父ちゃんが折り紙手本集を買ってくれたそうです。

お手本集を参考に色々な作品を制作し、独自に考案した作品も持参しています。

 

■何事にも興味を示す努力家Oくんは今、虫に興味を持ち虫かごと昆虫図鑑持参でやってきます。

家ではアメンボ・バッタ・オタマジャクシ等を飼っており、家中虫だらけ(・・・笑)

『虫捕る子だけが生き残る』(解剖学者 養老孟司 著)の本を紹介しました。

教室の帰りにハーバーランドの池に行くのだと嬉しそうに話してくれました。

お母さんも一緒に楽しんでいる姿は・・・ 素晴らしい!

 

 

■絵の好きなW君は毎回絵を持参して得意気に見せてくれます。

 

 

当教室に通う子供たちは、宿題をはじめ、絵や折り紙等の作品を自慢したり、恥ずかしそうに講師の先生に手渡したりと、楽しみ一杯の笑顔で授業に取り組んでいます。

教室で制作した作品や家から持参した作品は、廊下の壁やホワイトボード一面に展示しています。

 

神戸三宮教室では、伊藤先生が世界中から集め編集したメソッドを使って楽しく学ぶ授業を展開しています。更に授業の中で子供たちの興味のあるものや得意なものを見出して保護者に伝えています。

幼児期に好きな事(興味あること)に一生懸命に取り組むことで、脳が活性化され、多くの事柄に波及効果が期待できます。

 

♪ お知らせ ♪

ピグマリオン神戸三宮教室は、1周年を迎えます。

伊藤先生の講演会や親子で楽しむ魅惑のサックスコンサート、灘中学校・灘高等学校大森教頭先生による講演会や同校の生徒によるマジカルショーの公演など多彩に開催する予定です。

詳細については後日、ご案内します。お楽しみに♪


ランキングに参加しています。ポチっと押してください。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ